ちゅうおうぎんこう

ちゅうおうぎんこう
ちゅうおうぎんこう【中央銀行】
一国の金融機構の中核となる銀行。 銀行券を発行し, 銀行の銀行として市中銀行に資金を供給し, また政府の銀行として財政資金の収支にかかわるという金融機関としての機能と, 最後の貸手としての金融統制機関としての機能をもつ。 またこれらの機能を通じて金融政策を行う。 日本の日本銀行, アメリカの連邦準備銀行, イギリスのイングランド銀行など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”